シャッター不調

| コメント(0) | トラックバック(0)

 

20080525.jpg

 

 思うところがあって、久しぶりにテレコンゴー500mmを防湿庫から取り出していじっていたら、なんと、シャッターが降りないのが判明した。特におかしな動かし方をしたわけではない。もし、そうなら他の使用頻度が高い大判用レンズは、とっくにトラブルを抱えているであろう。

 このテレコンゴー、コパルの1番シャッターが付いている。中古で買ったレンズなら、おそらく何年も動いていたに違いなく、初期不良ということはあり得ない。

 しかし、このテレコンゴーは新品で5ヶ月前に買ったばかりだ。その間、実際に撮影に持ち出したのは一回だけ。これは、完全に初期不良の類だろう。これは、レンズメーカーの責任というよりは、シャッターメーカーの責任だろうけどね。保証書もあるし、修理に出そうと思う。

 近いうちに、山崎光学さんに電話してみよう。
 思うところがあって、久しぶりにテレコンゴー500mmを防湿庫から取り出していじっていたら、なんと、シャッターが降りないのが判明した。特におかしな動かし方をしたわけではない。もし、そうなら他の使用頻度が高い大判用レンズは、とっくにトラブルを抱えているであろう。

 このテレコンゴー、コパルの1番シャッターが付いている。中古で買ったレンズなら、おそらく何年も動いていたに違いなく、初期不良ということはあり得ない。

 しかし、このテレコンゴーは新品で5ヶ月前に買ったばかりだ。その間、実際に撮影に持ち出したのは一回だけ。これは、完全に初期不良の類だろう。これは、レンズメーカーの責任というよりは、シャッターメーカーの責任だろうけどね。保証書もあるし、修理に出そうと思う。

 近いうちに、山崎光学さんに電話してみよう。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://o-e.main.jp/mt/mt-tb.cgi/169

コメントする

管理人について

このブログ記事について

このページは、うたろうが2008年8月25日 22:45に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「被写体への興味の変化」です。

次のブログ記事は「南浜漁港倉庫前」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。
  • 累計
  • 今日
  • 昨日