ライカM6TTLの最近のブログ記事

20110820.jpg

 

 7月の初めに、一澤信三郎帆布へ、ボロボロになったバッグを持ち込み、修理してもらった。ちょっとしたバッグが買えるくらいの修理代金になったけど、納得のうえで修理した。すごい愛着があるわけでもないし、デザインがいいと思っているわけでもないけど、他に気に入ったバッグがあるわけでもなく、別のバッグを探すのも面倒くさい。今まで使用していて問題がないので、修理して使おうと思ったわけである。

 M6TTLは、大阪の鈴木特殊カメラで修理してもらうことにした。火曜日に店に持って行って、土曜日には修理完成の電話があったので、思ったよりも早かった。修理代金にしても、納得の価格かな。

夕方、郡上八幡の町を、M6TTLを持って散歩した。フィルムを装填して、最初の数枚シャッターを切るが、フィルムカウンターが動かない。その他の部分は作動しているので、撮影そのものには影響がない。他にカメラは持ってきていないので、そのまま散歩しながらの撮影を続行することにする。それにしても、もしここでカメラが使えなかったら、散歩のモチベーションはかなり下がるだろう。最悪、そのまま帰宅してしまうかもしれない。

 夕方、4時半くらいから散歩をスタートしたのだが、この時間帯特有の街の雰囲気が心地よい。夕食を作る匂いや、風呂の石鹸の匂い。打ち水から立ち上がる水蒸気が含むアスファルトの匂い。。

 ここは、言うまでもなく郡上踊りのメッカ。夕方近くなると、浴衣で歩く人が目立つようになる。宗祇水で、喉を潤していると、3人組の女の子から記念写真を撮って欲しいと頼まれる。渡されたカメラは、オリンパスのペン。もちろんデジカメのペン。一枚撮影し、モニターで確認して、だめなら撮り直すけど。と言いながらカメラを返す。その場で確認出来てしまうから、ちゃんと撮ってあげなきゃ格好悪いな。

 フィルムを2本撮影し、帰宅する。M6TTL、修理しないといけないな。どこで修理しようかと悩み中。明日にでも、ライカジャパンに電話してみよう。

 

あ~。もうっ。

| コメント(0) | トラックバック(0)

20081018-thumb.jpg

 

 今日、長浜へ行く用事があって、出かける前にフィルムを装填しようと思って、開けたら、撮影途中のフィルムが入っていました。おそらく、先月、京都で撮影した写真だと思われます。よく確認してから、開ければ良かった。

 でも、フィルムが入っていたことに気が付かなかったということは、手ごたえのある写真は撮れていないということなので、まあ、よしとしよう。

被写体への興味の変化

| コメント(0) | トラックバック(0)

 昨年あたりから、スナップはほとんど撮っていない。以前は、人と風景を絡めたスナップ写真が大好きだったんだけど、さすがに飽きてきたのか、あるいは自分なりに、もうその手の写真で撮りたいものは撮り終わったのかは分からないけど、とにかくスナップ写真への興味は失せている。

 その代わりに、静物や建物、風景を撮るのがとても楽しい。使っているカメラが、大判だから、そういった被写体が、撮影対象として適しているのは確かである。


 しかし、考えてみたら撮影対象を決めてカメラを選んでいるわけではなくって、カメラを選んでから撮影対象を選んでいるのではないの??
 
 そもそも、スナップを撮り始めたきっかけは、M6TTLを買ったからだった。M6TTLは、スナップを撮りたかったから買ったわけではなく、独身時代最後の買い物に、何かいい物が欲しいという理由だった。
 その時は、自由にお金が使える最後のチャンスだから、趣味に大きな投資が出来る最後のチャンスとばかりに、M6TTLを買ったのだが、その数年後に、それ以上の金額の大判カメラ一式とLPLV7454を買ったりしていた。しかしまあ、これが、本当に最後だろうな。多分。

 おっと。話がずれたので、元に戻すと、結局はカメラ最初にありきなのかもしれない。写真が撮りたいのではなく、ただ単にカメラを使いたいだけなのかもしれない。

 二週間前から、ずっと夏風邪をひいている。自然に治るかと思って、放置しているけど、回復の見込みがないので、そろそろ病院に行くしかないかな。体調が思わしくないと、写真なんてやる気も起こらないので、未現像フィルムが溜まっている。風邪が治ったら、まずは現像液を溶こう。

20080712a.jpg

 

 最近、ほとんど出番のない135フォーマットである。しかし、少ないながらも、このカメラで年間10本くらいは撮っていると思う。撮影してネガ現像まではするけど、プリントまでには至らない。中判や大判を使う機会が多いせいか、135フォーマットに戻ってみると、どうも納得いかない事が多いのだ。

 それなら、プレストをやめて、アクロスを使えば、少しは粒状製が改善されるだろうけど、アクロスの実効感度では、スナップ撮影にはオールマイティーとはいかない。そもそも、この手の135フォーマットのRFカメラなんていうのは、スナップ以外に使いみちはないと思う。しかし、逆に言えば、スナップ撮影には最強なのかもしれない。

 今日も、これから街を散歩する時にこのカメラを持っていく。でも、プリントしたいと思うような写真は撮れないだろうなあ。それが分かっていて、何で、このカメラを持っていくのかと言えば、散歩するには良い相棒だからである。ただひたすら、街を歩くのは辛い。出来たら、何か発見しながら歩きたい。発見したら写真を撮りたい。だから、カメラが必要になる。

 ニューマミヤ6は、良いカメラだけど、重量があるしフィルターやスポットメーターと一緒に持ち歩く、本気カメラなので、お気楽な街歩きには向かない。それに対して、ライカは重量、大きさとも手頃なのである。

 さてさて、このM6TTLだけど、ライカ好きの人たちの間では不評だ。おまけに、僕が使用している35mmと50mmの現行式ズミクロンも、あまり評判が良くないらしい。現行のライカの機械式カメラには、MPというのがあるが、あれは、直系ライカではない。何で今更ノブ巻き戻しなのか。M6TTLで改善されたはずの、露出計の矢印とシャッタースピードダイヤルの方向が、MPでは、また逆になってしまっている。デザイン的には、MPはシックで良いと思うけど、でも、なんか僕にとってはやらしい方向を向いているカメラという気がしてしまうのだ。

 M6TTLとの付き合いは、これからも長くなりそうだ。

管理人について

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちライカM6TTLカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはニューマミヤ6です。

次のカテゴリは三脚です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

アーカイブ

Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。
  • 累計
  • 今日
  • 昨日