長良川

| コメント(0) | トラックバック(0)
20191123.jpg
「長良川畔;関市小瀬」taken HUAWEI P20lite

 この時期、日没が早い。山際ならなおさらだ。黄昏時は分刻みで露光時間が変化していく。久しぶりにマスターテヒニカ2000を持ち出した。こんなことを書くのは大変悔しいのだが、やっぱりタチハラフィルスタンド4521の方が、素早く撮影が出来る。慣れているからという理由なだけではない。テヒニカは動作の一つ一つをしっかりやらなくてはならないのだ。でもまあ、リンホフはやっぱり気分がいいね。それは大事。

 フジのアクロスⅡが販売開始されたようだ。これはとてもありがたい。でも、価格が上がってしまったので使うことはないだろうなあ。"Ⅱ"になっても露光時間が2分までは相反則不軌特性の影響は受けないのはそのままだ。これはとても魅力的なんだけどなあ。それよりも、白黒フィルムが販売されているということは、現像液もしばらくは販売継続されるということなんだろうな。QWとドライウェル、パピトールは売り続けてくれるとありがたいな。

 今日使ったフィルムはアリスタEDU200(4×5)。これ、最近のお気に入りフィルムだ。さすがT粒子フィルムという感じの描写をする。135も120もフィルムはもうこれでいいって思えるほどだ。

 10年くらい前は、銀塩自家現像の写真サイトはたくさんあったような気がするけど、最近はSNSに吸収されたり好事家が減ったことによりサイト数も減っているような気がする。更新がまったくされていなくて、墓標のように立っているサイトもちらほらある。このサイトもたまにしか更新していないので、あまり言えないけどね。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://o-e.main.jp/mt/mt-tb.cgi/473

コメントする

管理人について

このブログ記事について

このページは、うたろうが2019年11月23日 23:05に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「アルストロメリアのある静物」です。

次のブログ記事は「写真を展示するということ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。
  • 累計
  • 今日
  • 昨日