中古カメラ市と買い物

| コメント(6) | トラックバック(0)
20111225.jpg

 12月23日に、近々、大判写真を始めるカヤック仲間のてっさんと、名古屋のマルエイで開催されている中古カメラ市へ行って来た。てっさんは、今年から写真を始められたのだが、もう大判まで行き着いてしまったというわけだ。既に、コマーシャルエクターを入手されている。今のところは、マミヤのRBにコマーシャルエクターを装着して撮影しておられるが、近々タチハラを購入される予定だとか。

 この日はとても寒かったが、名古屋の街は年末ということもあって、人でいっぱいだ。田舎と違って、街を歩いている人たちの平均年齢はかなり若そうだ。早速、マルエイ百貨店の催事場へ行き、何かいいものがないか物色する。探していると、フィルターが100円でたくさん売られているのを発見した。使用頻度の高いマルミの口径67mmのオレンジフィルターが、かなりきれいな状態なのに100円だったので、いつも使っているものの予備として購入した。

 それから、フィルムピッカーもかなり程度の良い状態で300円で売られていた。これは、35mmフィルムを現像するときの必需品である。新品で買うと、こんなものでも、そこそこの値段するので、予備に買っておいた。まさか、こんなものまでが売られているとは思わなかった。

 今やカメラと言えばデジタルカメラだが、この中古カメラ市では、デジカメよりもフィルムカメラの販売が中心だった。客もそこそこいて盛況のようだ。てっさんは、大判カメラで使うトヨのロールフィルムホルダーを、お値打ちに入手されたようで、二人とも目的を果たし、テレビ塔近くの公園に行き、タチハラを取り出して、大判カメラのアオリの体験をしてもらった。それにしても、大判カメラについて数年に渡り、啓蒙活動しているわけだが、お役に立てて嬉しい限りだ。

 その後、矢場とんに行き、みそカツを食べた。実は、僕は矢場とんは初めてだったのだが、やはり本場のみそカツは旨い。コレステロールが心配だが。。写真やカヤックの話をしながら食事を終えて、地下鉄に乗り、名古屋駅のビックカメラに向かう。プリントエクスチェンジに使うケントメアのRCが欲しくて、暗室コーナーに向かうが、ケントメアはこの店舗には置いていないし、もはや暗室コーナーは僕にとっては絶望的な品揃えになってしまった。諦めて店を出て、電車に乗り、途中の駅でてっさんとは、別れた。

 帰宅して、ビックカメラ.COMでケントメアのRCと、引き伸ばしレンズ用の乾燥剤を注文したら、2日で宅配された。暗室用品については、実店舗で買うことは、これからはほとんどないな。今のところ、調色特性や風合い、ケントメアの印画紙が一番僕には合っている。プリントエクスチェンジは、同じものを何枚も作る必要性があることから、ブリーチや調色を工程に取り入れると再現性が困難なバライタよりも、RCを使いたいと思う。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://o-e.main.jp/mt/mt-tb.cgi/263

コメント(6)

最初からコマーシャルエクターというのはすごいですね。
大抵、ニッコールぐらいからですよね。

しかし、1年で大判まで行くとは。
啓蒙活動が実ってよかったですね!

コマーシャルエクター、レンズ自体もとても造形がきれいでした。

 先日はありがとうございました。
 トヨのホルダー、一部モルトを念のために張りましたが、快調です。テスト用フィルム入れて最後まで巻き上げましたが、大丈夫でした。

 メール送らせていただいた内容とある程度重複しますが、梅田のヨドバシにてタチハラ4×5ⅡのGF及びブロビアのクイックロードホルダー用フィルム入手しました。

 当分はというよりコマエクのシャッター速度が果たしてどれだけ正確なのかをロールフィルムのリバーサルで試してから、あと操作になれてからシートフィルムにて撮影しようかと思います。しかし中判と違って撮影するまでの大変さよ・・です。結局安物ルーペではピントを正確にはつかめなかったので、視度調整できるルーペを入手しないといけなくなりました。お金が飛んで生きます・・。 
 

丸栄!今回は行きたかったのに忘れていました。しまった!!
小物が安く入手出来るのが魅力ですよね。

私も年が明けたら4×5を本格的にスタートさせたいと思っています。フィルムは確保済みなんですけどねー。

ロールフィルムホルダーの補修をされたのですね。それなら問題なく使えそうですね。大判カメラは、一枚撮影するのに時間がかかりますが、自由度が高いカメラなので、楽しんでください。
てっさんの眼に合ったルーペが手に入るといいですね。ルーペもこだわりだすといろいろありますからねえ。

中古カメラ市は、ワゴンに乗っているような小物がお得度が高いと思いますね。今回は大判関係がいつもよりも多かったような気がします。

コメントする

管理人について

このブログ記事について

このページは、うたろうが2011年12月25日 13:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「マミヤC330fで静物」です。

次のブログ記事は「セラミックヒーター買いました。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

アーカイブ

Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。
  • 累計
  • 今日
  • 昨日